2023年 もっとTokyo ・全国旅行支援を利用した旅のお手配承り中!

今だから出来る!日本の旅をもっと自由に、そしてお得にする方法

全国旅行支援が6月30日まで延長になりました!

 

旅行代金がお得!しかもクーポンも付与!

全国旅行支援って残念!とってもわかりにくいのよね。

お得ではあるのですが、各都道府県が予算や内容を決めているので、どう利用できるのかよくわからない。結局は、「旅行支援割!」みたいなタイトルがあるものをネットから探している人が多い。

 

我が旅行会社は、自分で旅を作ろうが主テーマ。

出来合いの旅ではもったいないでしょ。

どうやってこのお得を上手に活用するか、お手伝いします!

まず、これだけ知っておきましょう!

1月10日以降で国内旅行に行く人!

①旅行代金の20%に補助が出ます!

20%ですが、上限があります。

宿泊のみ 1人1泊あたり 3,000円

交通付き 1人1泊あたり 5,000円

②クーポンが付きます!

平日 2,000円

休日 1,000円

 

基本はこの二つです。

6月30日まで延長の都道府県は?

全国旅行支援は、各都道府県の予算によって運営されています。
4月30日以降、利用できるかどうかは、各都道府県の旅行支援のサイトでご確認ください。

で、どうする?

旅のデザインラボは手配旅行で皆様の旅行計画をお手伝い。

例えばの1

あるサイトで良い旅館を見つけた!

ここに泊まりたい!

マイカーならそれでよし。ポチっと予約。。。あれ満室?どうしよう。。。。。

 

答えの1

手配旅行は、お客様に代わってご希望の色々をお探ししたり、予約したりするわけですよ。

探しまくっていたらすっかり寝不足。なかなか希望の条件でフィットしない。

プロにまかせるとへえっことがスムーズになる。

 

満室だぁ!満席だぁ!そんな時でも、取れる場合があります。どうしてもダメな場合でも、お客様の要望に聞き取って、あっ!そっちの方がいいや!と思っていただける提案をいたします。

 

例えばの2

さて、もうちょっとゆったりお得に行きたいならば。。。。

飛行機、鉄道、到着したらレンタカーで。

そうすると宿泊だけより補助が高くなるからいいなぁ。

でも、何時の便で行くといつ着いて、別々にあれもこれも予約となるとめんどうくさいなぁ。。。。

 

答えの2

それはもちろん、お決まりのパッケージツアーが面倒くさくなくて、お得料金かもしれません。

でも、時間がなかなか合わなかったり、希望の宿泊施設ではなかったり、決まったプラン通りだとどうしても都合がつかない場合などに手配旅行が生きてきます。

 

交通付きの場合も、沖縄や北海道など、お得な飛行機などのパッケージを組み入れたり、

 

現地のアクティビティを組み合わせたりと、自分だけのオリジナルパッケージのような形にすることも出来ます。

オリジナルの旅に補助が使えるなんて、プチ贅沢だと思いませんか?

手配旅行は高い!という概念をもっておられる方にはその良さを知ってもらうよいチャンスだと思います。

自分で探して予約してよりずっとコスパが良いことに気が付くと思います。

 

東京都にお住まいの方なら、もっと東京(都民割)も併用出来ます!

さらに東京都在住の方ならば、もっと東京と全国旅行支援「ただいま東京プラス」の併用が可能です!

 

東京都内にある宿泊施設を都内在住で条件を満たした方に、

一泊5,000円助成 (最大6,000円補助)で都内の宿泊施設、基本どこでもお手配いたします。

 

(さらに条件を満たせば全国旅行支援ただいま東京を併用出来ます!)

すると・・・最大1泊8,000円がお得に!さらにクーポンが付く!

 

都民割とか旅行支援とかって、どの旅館やホテルが使えるの?売切れとかってないの?

※都内にある宿泊施設(諸島を除く)なら、基本どこでも都民割(もっと東京)は利用可能です。

全国旅行支援(ただいま東京プラス)は、この事業に参画の宿泊施設のみです。

 

あるサイトで見たら、売り切れとでていたので、あきらめたのに、泊まれるのですか?

どういうこと?

そう聞かれて、サイトによりますなんて答えたら、なんだか意地悪のようですが。。。。。

 

もちろん、ホテルや旅館が満室の日は予約を入れられません。が、この制度の売り切れというのは、それぞれの宿泊施設や旅行会社で異なります。

ややこしいので、誤解されている人がとても多いのですが、それぞれの旅行会社や宿泊施設での割り当てがあります。

なので、Aホテルに直接予約しようとしたら、売り切れですと言われても、旅行会社経由で予約したらOKということが起こります。

 

自分が何をしたいかがともかく大事です!

まず、手配旅行ですので、一番大事なのは、より具体的な内容を伝えることです。

ぼんやりとしているのなら、それでもかまいませんが、日程も何も決まっていない、予算も決まっていないとなると提案のしようもありません。

手配旅行とは、お客様の要望に沿ってお探ししたり、予約したりするので、まずはお客様の5W1Hがないと動きようがないのです。

「〇月〇日に友人と〇人で温泉に行きたい。〇〇温泉で、ゆったりのんびり過ごせる眺めの良い部屋。食事はアレルギーや、好き嫌いの多い人がいるので対応して欲しい。

チェックアウトは11時以降が希望。

電車で移動したいけど、駅からのアクセスが不安。一人、高齢者がいて、長時間歩くのが難しい。

そのため、交通手段の情報も教えて欲しい。場合によっては、観光箇所を回れるハイヤーもあるとうれしいけど、予算は交通費を含めて一人3万円以内。」

などなど。

 

手配ってパッケージでは対応できない部分をアレンジするものです。

列車や観光箇所やルート、ハイヤーの手配や旅館の食事のリクエストまで、自分でやるとなると手間も時間もとても大変。そもそもどこまで希望が通るものかもわからない。思い通りの旅をするためにプロに頼むということは、時間も短縮、予算も合理的でコストパフォーマンスの良い方法が提案できる場合もあります。

 

情報が多い時代だからこそ、あれこれ考えて、結局最終的に時間もかかって、高くついたということもあるものです。

自分の希望を伝えれば、逆にこれはどうされますか? これはどうですか?と頼んでよかったの提案がたくさんあります。

 

やっぱりプロに頼んでよかった!と喜ばれる理由は行くまでは気が付きづらい、なるほどがいっぱいあるからです。

Q.どうやって予約できますか?

全国旅行支援がわかりずらいのは、各都道府県で独自の条件を決めているのも理由です。

 

※旅行先の都道府県の条件を満たしてること

※交通を伴う場合は、移動距離が50キロ以上あること(都道府県により条件が違う場合があります。)

※ワクチンの接種を3回終了していること。

(接種していない方は、宿泊日の3日前までの検査・抗原定量検査の陰性証明書 または、前日までの抗原定性検査の陰性証明書の陰性結果通知書)

(12歳未満の方は、同居する保護者同伴の場合は不要)

 

都民割と併用する場合。

※東京都に在住であること。(証明書類が必要)

申込用紙に記入の必要があります。

Q.助成されるのは宿泊施設だけですか?

もっと東京について、基本的には、東京都の住所(諸島を除く)の宿泊施設すべてになります。

ホテル、旅館、民泊も対象になります。(注:風俗営業許可の宿泊施設は不可)

 

全国旅行支援については、

宿泊施設や交通も助成されます。

飛行機、高速バス、ハイヤーやバスなどの貸し切りを使えば、その合計が割引になります。

 

泊まって見たかった憧れのホテルもこの機会にいかがでしょう。

都民割だけでなく、全国に足を延ばせますね!

 

来週は仕事で遅くなりそう、友達と終電を気にせずに会いたい。

そんなときにも使えます。

 

久しぶりに遠い友達に会いに行きたい!

そんな時はホテルでゆっくりのプランもいいですね。

 

出張にもつかえるところが便利!

いつもの宿もちょっとグレードアップできるかも。

 

パッケージと組み合わせてオリジナルも可能!

手配旅行ならではです。

こんなことも出来ますか?

疑問はぜひお問い合わせください。

 

こんなこと出来ますか?疑問はぜひお問い合わせを!

旅のデザインラボはパッケージなどの既成のものではなく、すべてお客様のご要望を受けるお手配旅行となります。

旅行の仕方はさまざまなので、既成のパッケージと組み合わせて、全部を補助の対象にすることもできます。

 

こんな計画があるのですが、旅行支援を使って手配できますか?

そんなご相談や問い合わせにも丁寧に対応いたします。

(お手配依頼にはお申し込みが必要ですが、可能かどうかのアドバイスなどやご相談などは無料です。)

 

ほかにも、人数や目的、ご予算に合わせて、ご希望を伝えていただければ、条件に合った宿をお探しいたします。

ぜひお問い合わせください。(一部の宿泊施設では会員、または直接予約以外は受け付けていない場合もございます。)

 

期間はいつまでですか?

都民割も、6月30日まで(7月1日チェックアウトまで)延長となりました。

※注)ゴールデンウィークの時期は4月29日~5月7日までは除外です。

 

予算がなくなり次第終了です。

 

そのほか全国旅行支援については、各都道府県で異なります。

必ず、各都道府県のホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

 

詳細については、観光庁のホームページにお問い合わせ先にも記載されています。

 

分かりづらいのはこの各自治体が行っていること。

予算枠がなくなったり再販したりと随時動いています。

予定日や目的地が決まったら、まずはお問い合わせください。

まずは問い合わせ・依頼もこちらから!

下記にご記入ください。

メモ: * は入力必須項目です

安心してご利用いただくため、旅行業法に則って手配旅行については、旅行お引受書を発行しております。初めてのお客様については、別途お申込用紙のご記入、お申込金が必要となる場合がございます。お申込金につきましては、後ほどの旅行代金と相殺となります。詳しくはこちらをご確認ください。

お電話にての問い合わせ

050-5586-6201

お電話が混みあって、対応できない場合がございます。ご了承ください。

メールは、到着順にご対応させていただきます。

連泊もビジネス利用だってOK!

ご家族でお出かけ、非日常を楽しむのも良しですが、ビジネス目的でのご利用にも制限はありません。自宅でテレワーク、久しぶりの通勤戻りに疲れちゃった人には、環境を変えて、移動オフィスの気分で使うのもGoodですよね。ただし、公費ではご利用が出来ません。

電車や飛行機もいっしょに組み合わせて助成をアップさせよう!

全国旅行支援は、交通手段を組み合わせると、助成額がグンっと上がります。

渋滞しらずの電車や、足を延ばして飛行機で遠い所へもいいチャンスです!

レンタカーという手もいいですよね。

まだインバウンドが戻って来ていませんので、ファミリールームや、キッチン付きのホテルも予約がしやすいですよ。

女子会や、お部屋でゆったりとリゾートで時間を過ごすのもいいと思います。

手配ならでは、ご希望にあったお部屋をお探しします。

バリアフリーの宿も探します!

車いすだったり、介助者が必要な方も5,000円の割引はうれしいですよね!、特に介助者が必要な方々にとっては利用価値が高いと思います。

パッケージでは実現しづらいバリアフリーのお部屋もお探しします。

 

久しぶりに街歩き、外食、夜景、などなど。また郊外にも自然豊かな散歩ができますよね。

贅沢な時を過ごす 友人と文化体験

装束を着けて能体験 東京千駄木

 幽玄の世界を体験できるプライベートワークショップ。

実際に舞台で使用している装束や面を着けて観世流の能楽師による能体験が出来ます。

 

少人数で行うので安心です。

江戸時代の情緒ある谷根千地区で行われます。

 

ご希望の日時をお知らせください。リクエストベースの開催です。

 

奇跡の1枚、プロによるフォトシュート付です。


贅沢にロマンチックに、ベイエリアの大都市観光もグループ・家族で!

超目玉! 期間限定! 60人定員の屋形船、20名までの限定で貸し切る!

行動制限はないとしても、コロナはまだまだ収まりません。

出来る限り心配しないで、楽しい時間を過ごしたいなら、貸切という手があります。

ゆったりとした空間と、食事を楽しむ。

信頼のおけるひとたちとの豊かな時間を東京湾でお過ごしください。

小さい旅行社だからできることがあります。

これからの旅行は、自分で考えて、自分にフィットした旅を模索することが大事。

お客様の要望に合わせて、気持ちよくお出かけができることをお手伝いします。

個人様、団体様にご希望に沿ったご旅行のプランニングもいたします。

最初のお見積りは無料です。

お電話や出張相談も承ります。(別途料金がかかります。)

詳しくは、料金表、またはメール、お電話にてお問合せください。